2010年10月31日日曜日

関沢英彦 『偶然ベタの若者たち』

私が大学を卒業するときに、ゼミの謝恩会で恩師が卒業する私たちにひとこと

『みなさん、勇気を持って、頑張ってください』

そんなのを思い出した。仕事の面接、辞めるとき、誰かを好きになったとき、新しい場所へ赴くときに、この言葉に幾度励まされたことか。未知の世界に一歩踏み出すときの勇気があれば、その先の最高な偶然に出会う可能性が広がる。

もちろん、最悪の偶然に見舞われることもあるし、何にもなくてがっくりくることもある。

でも、注意をして見ていれば、小さな偶然や気づきはいっぱい転がっているもの。それから万が一最悪の偶然にめぐり合っても、私は「まあ、零合星人だから、仕方ないよね」と片付けられる。最近は仕事の不運も、そうやって片付ける。しゃーないしゃーない、と。

で、こうして自分を騙し騙し過ごしながら、私が待つのは、この本にも書かれているPlanned Happenstance「計画された偶然」である。これはどこかで以前にも読んだことがある、ジョン・クランボルツという人の言うことで

『慎重に立てた計画よりも、想定外の出来事や偶然の出来事が、あなたの人生やキャリアに影響を与えていると感じたことはありませんか?・・・キャリアはどうでしょう?大学での専攻分野や、職業、会社、同僚、上司にも想定外の出来事が影響を与えています』

ということ。確かに思ったとおりに行かなくてよかった、ということは山とある。例えば、新卒でもっといい会社に入社していたら、今の私の人間関係で大切な位置を占めている元同僚や、大切なお客様には出会えなかったし、彼らナシの人生なんて正直考えられない。

この先もそういう偶然に恵まれた人生を歩みたかったら、やっぱり勇気は必要不可欠である。だって、最近の世の中って、何か物騒で、怖いもの。普通のマインドじゃ、正直やっていけないし、雰囲気で負かされちゃうってことも大いにある。

だから勇気とセットで持ち歩きたいのはやはり、鈍感さだろう。

敏感に感知しすぎてもいけない。人生に必要なのは運・鈍・根。おそれずに立ち向かい、モンスターが出てきても、キャーと驚かずに鈍に構えて「変な顔しとるなぁ」とか言うくらいにしとく。そういう感じ。

そういう感じで、行こうと気持ちを新たにしました。

ちなみに、最近あった最悪の偶然は…と考えていて、まったく思い浮かばなかったので、そもそも、統計的に、そんなにびくびくしてすごさなくてもイイジャンと、思った。



.

0 件のコメント:

コメントを投稿